【50代、女性】寝つきが悪い、睡眠導入剤が手放せない
- 2025年03月18日
- カテゴリー:未分類
かなちゃん整体院にて「フランス式オステオパシー整体」と「自律神経バランス測定」を受けていただいた方の、測定結果をアップしました!
50代/女性/お悩み:いつも疲れている、いつもだるい感じ、寝つきがよくない、眠りも浅い、仕事中や睡眠時に噛みしめがある、安定剤と睡眠導入剤が手放せない。
■自律神経バランス測定結果について
まずは交感神経がとても低く、副交感神経は理想の範囲内ですのでバランスも崩れているのが分かります。一番活発に働いていてほしい時間に交感神経の働きが低いため、ストレスもより感じてしまっている状態です。
自律神経の活動をアップさせる目的で軽い運動や朝起きたてと就寝前に深呼吸を10回していただくようにアドバイスさせていただきました。それからオステオパシー整体としては疲労軽減の目的と薬などの解毒のために負担がかかっている肝臓や腎臓を助けるために頭蓋骨や内臓に対する施術を月に2~3回受けていただいております。
あなたはどのタイプ?疲労が溜まっていませんか?「バランスのとれた理想タイプ」「頑張り屋タイプ、イライラタイプ」「のんびりタイプ」「慢性疲労タイプ、ぐったりタイプ」一度自律神経ストレスチェックをしてみませんか◎
かなちゃん整体院
秋田市東通6丁目2-12 サンパレス城東102号 秋田駅徒歩11分