【60代、女性】首肩こり、ストレス、腰と背中のハリ感

  • 2025年03月18日
  • カテゴリー:未分類

かなちゃん整体院にて「フランス式オステオパシー整体」と「自律神経バランス測定」を受けていただいた方の、測定結果をアップしました!

60代/女性/お悩み:ガチガチの首肩こり、頭痛、いつもストレスを感じている、慢性腰痛、背中もいつもこっている感じ。首肩、背中、腰すべて重い感じ。

■自律神経バランス測定結果について
まずは自律神経の活動度が低く心拍リズムの変動が少ないことで「慢性疲労タイプ」であることが分かります。交感神経が低く、副交感神経が優位になっていてパワーも低めなので、心身の活動力が低下してしまい、眠気に襲われたり日中でも無気力な時間が増えたりしてしまいます。1日の中でリズムがあり時間帯によって変化しているのが自律神経なので、日中は体を動かすことを心がけると夜に質の良い睡眠をとれるようになりストレスの軽減も期待できます。

オステオパシー整体では緊張が強く出ているみぞおち周辺の組織や頭蓋、骨盤の循環を助けるために腸間膜、太陽神経叢、頭蓋全体の膜、頭蓋と仙骨を緩める施術をさせていただきました。

とくに頭蓋と仙骨のシステムに緊張があると頭痛があったり、首肩が動かしにくい、背中も腰も足も動かしにくいなど全身に影響を及ぼす可能性があります。オステオパシーではこのように全身を1つのシステムとして考え、機能と構造がうまくバランスを取れるように施術をします。あとは放っておいても身体が自然に回復するための残りの仕事をしてくれます。

あなたはどのタイプ?疲労が溜まっていませんか?「バランスのとれた理想タイプ」「頑張り屋タイプ、イライラタイプ」「のんびりタイプ」「慢性疲労タイプ、ぐったりタイプ」一度自律神経ストレスチェックをしてみませんか◎

かなちゃん整体院
秋田市東通6丁目2-12 サンパレス城東102号 秋田駅徒歩11分

整体院概要

かなちゃん整体院

治療案内

自費治療(オステオパシー整体)

対応可能な症状

首肩コリ、頭痛、慢性腰痛、関節症の予防、足の重だるさ、胃や腸の不調、便秘、疲労回復、自律神経系のお悩み、首・背中・肋骨などの痛み、スポーツや趣味を長く元気に続けるための予防メンテナンス

受付時間

9:00~20:00(12:00~15:00お昼休み)
最終受付18:00
時間外予約可
(7:00~9:00)(12:00~15:00)(20:00~21:00)

休診日:
不定休

018-833-5225

 

アクセス

〒010-0003
秋田県秋田市東通6-10-11
ピュアハウスK 1-A